デッキレシピ書くのにGithubが便利そうっていう話

当記事は技術的なことに明るくないカードオタクに向けたものです.Github詳しい人から見ると見るに耐えない散文だと思いますが,ご了承ください.

デッキレシピ作るサイトはどれも便利なんですが,いまいち使いづらいというか,面倒なところがあると思います.
そこで,Githubっていうサイトでちゃちゃっとデッキレシピを書いちゃおうという趣旨の記事です.

Githubってのは本来プログラム書く時に使う便利サイトです.このサイトは標準で「マークダウン記法」っていうのをサポートしてます.

マークダウン記法ってのが何かっていうと,文字のアタマとケツにちょっと記号付けるだけでパソコンが勝手にいい感じのレイアウトにして表示してくれるっていうすげーやつです.

本来は「このプログラムはこういうものだよ」「こうやって導入するよ」みたいな感じで案内表示板みたいなことをするために使われてるんですが,これを悪用(?)してTCGとかに役立てようっていう話です.

どんな感じになるんですか

こんな感じに書きます.

# mono_black_deathgate
    
- やりたいこと
  《墓所這い》や《恐血鬼》といったような小粒なリアニメイト能力持ちクリーチャーや《未練ある魂》などの軽量呪文で
  《死の門の悪魔》への供物を用意するデッキです [参考にしました](https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/225997/show/)

## 生物 x26
- 《墓所這い》 x4
- 《縫い師への供給者》 x4
- 《恐血鬼》 x4
- 《才気ある霊気体》 x4
- 《モーギスの匪賊》 x4
- 《死の門の悪魔》 x4
- 《萎縮した卑劣漢》 x2

## 呪文 x14
- 《コジレックの審問》 x4
- 《致命的な一押し》 x4
- 《信仰なき物漁り》 x4
- 《消耗の儀式》 x2

## 土地 x20
- 《汚染された三角州》 x4
- 《血染めのぬかるみ》 x4
- 《血の墓所》 x4
- 《沼》 x8 

すると,こんな感じになりました

すげー適当に書いたからもっといい書き方あるかもしれない.

どうやって書くんですか

まずはGithubのアカウントを取ります.ユーザー名とパスワードとメアド入れるとアカウントが出来ます. f:id:Kamase:20190328232940p:plain

アカウント作った後マイページ行くとこんな画面になってるので,赤い丸で囲ったeditボタンからレシピを作ります(これをリポジトリって言いますが別に覚えないでいいです). f:id:Kamase:20190328233201p:plain

赤い丸で囲った部分がレシピ名になります.デッキの名前でも書いておきましょう. 青い丸で囲った部分はチェックを入れておくとファイル作る手間が省けて便利です. 終わったら緑色のcreate repositoryボタンを押しましょう. f:id:Kamase:20190328233338p:plain

押したらたぶんこんな感じの画面になると思います. 赤い丸で囲んだエンピツボタンを押すと編集用モードになります. f:id:Kamase:20190328233338p:plain

終わったら,commit changesってところに更新内容を書いて,その下の緑色のボタン(Commit changes)ってやつを押しましょう.

これはついでなんですが,Githubにはプルリクエストっていう機能があります. これは,プログラムを読んだ人が「こうすればお前のプログラムもっと良くなると思うんだけど,どう思う?」みたいな意見を送る機能です.

この機能,デッキレシピの調整にも使えそうな気がするので誰か使ってみて使用感を教えてください.